独り色を楽しむ♪アラフォー女の生き方レシピ
~My Natural Life Style~
お菓子作り

お菓子作り。。。そいつは奥が深くて毎回一種の賭けなのだ

この何年か気が進んだタイミングでお菓子を作っていますが、
今更ながら、ホントにホントに道具って大事なのだと実感しました(/ω\)

今回は、結構お菓子作りの”キモ”だと思っている「ホイッパー(泡だて器)」についてお話しようと思います。

ホイッパーとは??
食材を泡立てたり混ぜ合わせるときに用いる調理器具。ビーターともいう。卵白を泡立ててメレンゲを作ったり、クリームを泡立ててホイップクリームを作るなど、調理に使われる。また、小麦粉を水や溶き卵に混ぜ込む際などの攪拌にも使われる。手で握って使う物、手動でクランクを回す物、充電電池や商用電源を用いる電動のものが存在する。(Wikipediaより)

 

みなさん知ってました!?

実は、ワイヤーの本数や柔らかさ大きさなどによって用途が違うんですってΣ(・□・;)

そんなわけで今回は、お菓子作りにおいて一般的に使用される種類と用途をまとめてみました☆

 

①ステンレス製で本数が多いものは泡立てに適しています。
それこそメレンゲを作ったり、ホイップ生クリームを作ったり。本数が少ないと時短になりますし、ケーキを作る際はワイヤーが固めで本数が多いものがおすすめです。ちなみに、卵黄の生地も、乳化させるのに結構時間がかかって、「腕がぁぁぁ!!!!!」何てことありません?ほんとに大変ですよね。。。固めで本数が多いものは凄く便利☆ただワイヤーが多い分重たいです。

②本数が少ないものは、固いものを混ぜるのに適しているそう。
ただしワイヤーの太さは1.3mm以上ある頑丈な物を選ぶのがおススメです。
例えば、バターを混ぜる時とかは、くっついても取りやすい!小麦粉もしかり。クッキーを作る際は、便利かもしれませんね。

③シリコン製のものは軽くて持ちやすい。
初心者やお子様と一緒に~なんて時に良いかもしれません。シリコン製なのでボウルに傷も付きにくく、混ぜる際の音も全く気になりません。ただシリコンなので衛生面が気になる方はお勧めしません。

④小さいものもありますよね。
100均でもよく見ます。これはたまごをかき混ぜる際などにおすすめです☆ただ、たまごを混ぜる専用のものもありますよね~。今は「特化」したものもあって悩みます。

⑤他にも、100均にヘラ付のものがあったりします。これは生地を併せる際に便利でした☆ボウルに付いた生地も取りながら混ぜられます(*´ω`*)

いや~、道具一つに絞っても、奥が深いですね~。勉強になります☆

実はね、ほんとに偶にしか作らなかったもんだから、私自身あまり重要視していなかったんです。。。
メレンゲは電動のハンドミキサーでやってますけど、卵黄生地の方を先に作るからハンドミキサー使えないし(メレンゲうまく作れなくなるから)、とりあえず家にあるホイッパーでやっても、卵黄生地の乳化が上手くできなくて、時間がかかるわ失敗するわの連続で、嫌になるときもありました( ;∀;)

ホントに思い切って買ってよかった!!
ホイッパーを変えただけで、より一層お菓子作りが楽しくなりました☆

道具ってホントに大事!!

最後に私の愛用しているホイッパーを載せておくのでご参考までに☆

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

馬嶋屋菓子道具店 別注 ホイッパー No9 全長 287mm | MAJIMAYA
価格:1,683円(税込、送料別) (2024/8/12時点)

楽天で購入

 

 

馬嶋屋菓子道具店さまです☆色んな魅力的な道具や材料など販売されてて、見てるだけで幸せになります☆ぜひぜひ(*^^*)

ではまた~(‘ω’)ノ